日本ディサースリア臨床研究会

Japan Clinical Society of Dysarthria Research

  • ホーム
  • 研究会
  • ディサースリア
  • 講習会・研修会
  • 会員ポータルサイト
    • 入会するには
    • 会員へのお知らせ
 
  • ホーム
  • 研究会
    • 研究会について
    • 会長からのメッセージ
    • ディサースリア臨床研究誌
    • 沿革
    • 入会するには
    • 会則
    • 学生会員規定
  • ディサースリア
    • ディサースリアについて
    • 基礎理論
    • 標準ディサースリア検査
    • 高齢者の発話と嚥下の運動機能向上プログラム
    • 嚥下運動機能検査
    • ページングボード
  • ディサースリア認定セラピスト
    • ディサースリア認定セラピストとは?
    • ディサースリア認定セラピスト一覧
    • ディサースリア・スーパー認定セラピスト
    • ディサースリア・スーパー認定セラピスト一覧
  • 講習会・研修会
    • スキルアップセミナー
    • 高齢者の発話と嚥下の運動機能向上プログラム(MTPSSE)講習会
    • 標準ディサースリア検査(AMSD)講習会
    • ディサースリア長期講座
    • 嚥下をよくするポールトレーニング(PEPIS)講習会
    • 支部定例会
      • 北信越支部勉強会
  • 言語聴覚士関連情報
    • 言語聴覚士法
    • 言語聴覚士国家試験
      • 合格率の推移
      • 第21回言語聴覚士国家試験の合格発表について
    • 関連資料
    • 言語聴覚士養成校一覧
    • 都道府県士会一覧
  • 会員ポータルサイト
    • 嚥下運動機能検査
    • 調査・報告
    • 文献情報
      • 和文献
      • 喉頭
      • 鼻咽腔
      • 構音とプロソディー
      • 発話速度の調節
      • 成人の非進行性運動性発話障害
      • 変性疾患によるディサースリア
      • 発達性の運動性発話障害
      • Evidence-Basedによるもの
    • 書籍・洋書
      • 専門書
      • 関連書
    • 書籍・和書
      • 専門書/ディサースリア関連
      • 専門書/摂食嚥下関連
      • 関連書編
    • 言語聴覚士国家試験過去問題集
      • 音声・言語・聴覚医学(発声発語)
      • 運動障害性構音障害学
      • 摂食・嚥下障害学
  • 会員へのお知らせ
    • 新型コロナウイルス感染症関連
    • 論文執筆者への支援サービス
    • 会員連絡事項
    • 会員へのお知らせ
    • 入会するには
  • ホーム
  • 研究会
    • 研究会について
    • 会長からのメッセージ
    • ディサースリア臨床研究誌
    • 沿革
    • 入会するには
    • 会則
    • 学生会員規定
  • ディサースリア
    • ディサースリアについて
    • 基礎理論
    • 標準ディサースリア検査
    • 高齢者の発話と嚥下の運動機能向上プログラム
    • 嚥下運動機能検査
    • ページングボード
  • ディサースリア認定セラピスト
    • ディサースリア認定セラピストとは?
    • ディサースリア認定セラピスト一覧
    • ディサースリア・スーパー認定セラピスト
    • ディサースリア・スーパー認定セラピスト一覧
  • 講習会・研修会
    • スキルアップセミナー
    • 高齢者の発話と嚥下の運動機能向上プログラム(MTPSSE)講習会
    • 標準ディサースリア検査(AMSD)講習会
    • ディサースリア長期講座
    • 嚥下をよくするポールトレーニング(PEPIS)講習会
    • 支部定例会
      • 北信越支部勉強会
  • 言語聴覚士関連情報
    • 言語聴覚士法
    • 言語聴覚士国家試験
      • 合格率の推移
      • 第21回言語聴覚士国家試験の合格発表について
    • 関連資料
    • 言語聴覚士養成校一覧
    • 都道府県士会一覧
  • 会員ポータルサイト
    • 嚥下運動機能検査
    • 調査・報告
    • 文献情報
      • 和文献
      • 喉頭
      • 鼻咽腔
      • 構音とプロソディー
      • 発話速度の調節
      • 成人の非進行性運動性発話障害
      • 変性疾患によるディサースリア
      • 発達性の運動性発話障害
      • Evidence-Basedによるもの
    • 書籍・洋書
      • 専門書
      • 関連書
    • 書籍・和書
      • 専門書/ディサースリア関連
      • 専門書/摂食嚥下関連
      • 関連書編
    • 言語聴覚士国家試験過去問題集
      • 音声・言語・聴覚医学(発声発語)
      • 運動障害性構音障害学
      • 摂食・嚥下障害学
  • 会員へのお知らせ
    • 新型コロナウイルス感染症関連
    • 論文執筆者への支援サービス
    • 会員連絡事項
    • 会員へのお知らせ
    • 入会するには

第1回 スキルアップセミナー

詳しくはこちらへ

 

第34回 標準ディサースリア検査(AMSD)講習会
延期に伴う再振替講習会の詳細が決まりました。


詳しくはこちらへ

 

第 2 回 高齢者の発話と嚥下の運動機能向上 プログラム(MTPSSE)講習会
延期に伴う振り替え講習会の詳細が決まりました。


詳しくはこちらへ

 

第35回 標準ディサースリア検査(AMSD)講習会
延期に伴う振り替え講習会の詳細が決まりました。


詳しくはこちらへ

 

ディサースリア臨床研究誌


バックナンバーはこちら

 

ログイン情報を保存
パスワードを忘れた?
会員について

 

旧ホームページを閲覧する

 
 

支部定例会

 
 
  • 北信越支部勉強会

    ディサースリア臨床研究会北信越支部勉強会のご案内2019年 北信越支部 気ままな勉強会 「MTPSSEの主要な治療手技を,全国に先取りして,   西尾先生と仲良くお勉強しよう!」   既に定員に達しました。 主 […]

     
 
 
 
 

日本ディサースリア臨床研究会

事務局
〒198-0004 東京都青梅市根ヶ布1-642-1
多摩リハビリテーション学院内
E-mail: info@dysarthrias.com
※お問合せはメールでお願い致します.
 
 
 
 

当サイトに掲載している画像・文章等の当研究会の著作物を無断使用することを固く禁止します。

 
 
 

Copyright © 2020 日本ディサースリア臨床研究会. All Rights Reserved.