慶応大の岡野栄之教授らの研究チームは20日,筋萎縮性側索硬化症(ALS)の人にパーキンソン病の薬「ロピニロール塩酸塩徐放剤」を使うと病気の進行を遅らせる可能性があるとする治験の結果を発表した.患者のiPS細胞を薬の研究開発に生かす「iPS創薬」で見つけた薬が,治験で有効と確認できたのは世界で初めてとなる.
ユーザー名,パスワードが不明な場合は,入会時のお知らせをご確認いただくか,
事務局(info@dysarthrias.com)にお問い合わせください.
本研究会は日本海医療福祉研究施設と互助的関係にあり,連携しながら活動しています.